»You Tubeでも情報配信中です!←こちらをクリック!

『企業ブログ』諦めたくない、けど続かない【継続するためのコツ】

life

先日、私は下記のツイートをしました。


企業ブログでの継続ができない原因は

・忙しくてブログ更新できない・・・
・いつのまにか他人任せに・・・
・本業優先だし仕方ないか・・・

結果、放置状態になっていませんか?

初心に戻り真剣に振り返るべき3つのポイント!

  1. 企業ブログの目的は何か?
  2. 始めたきっかけは何か?
  3. そもそもブログは必要なのか?

改めて考え直しましょう!これを整理する事は、今後のためにも必要です。

3つの企業ブログを作るメリット!

  1. 求人広告に予算を使わず、求人活動ができる!
  2. 仕事の内容を理解した人が面接に来ることで退職率をさげることができる!
  3. 若い世代がブログやSNSを見ることで興味を持ってくれる!

本記事では、どうしても継続できない担当者の方のために、企業ブログ【継続するためのコツ】3選!を私自身の経験をもとに解説します!

企業ブログ【継続するためのコツ】3選!

  • ブログを諦めたくないなら『すきま時間』を有効活用
  • ブログを諦めたくないなら『他人任せ』からの脱却
  • ブログを諦めたくないなら『強い意思』で先送り禁止
この記事を書いている私は、土木建設会社で15年間現場の施工管理を経験し、その後10年間本社の安全・労務・原価・人事・採用などの担当しています。本社のホームページやブログにも関わり【ブログ継続問題】について自身の経験からわかりやすく解説します!

結論
楽して継続はできません!
継続できる『時間の使い方とマインド』を保たなければなりません!

スポンサードサーチ

ブログを諦めたくないなら『すきま時間』を有効活用

ブログを諦めたくないなら『すきま時間』を有効活用

タスク管理なんていらない!

  • 朝の30分は最適タイム
  • 気づいた瞬間にメモをとる
  • 『時短技』下書きしてから投稿

朝の30分は最適タイム

少しだけ早起きして思考タイムを作ろう!
ただいつものようにやっていても何も変わりません。
特に朝早起きして自ら捻出した時間は貴重で大きな価値の有るものになります。

気づいた瞬間にメモをとる

忘れる前に瞬間的にメモに記録!
忘れるくらいのアイデアならそんなもの!なんて事は言わずに瞬間的にメモする癖をつけると、後悔しなくてすみます。

『時短技』下書きしてから投稿

下書きはメモして時間の有る時に投稿!
毎回投稿フォームにアクセスして下書き保存するのではなく、下書きはスマホのメモ機能などを利用して、投稿する際に一気に装飾を施して投稿するほうが、集中して投稿できるほか、短時間で仕上げることができます。

ブログを諦めたくないなら『他人任せ』からの脱却

ブログを諦めたくないなら『他人任せ』からの脱却

自分がやらずに誰がやる?

  • 誰のためにやっている?
  • 自分が変わらなければ始まらない
  • 誰かがやるだろうは禁止!

誰のためにやっている?

最終的には自分のためになる!
通常の企業ブログでの目的は、会社のアピールや採用だと思います。であれば、最終的には自分のためになるのではないでしょうか?他人任せから脱却し『自分が率先して投稿』しなければ継続できない・・・という気持ちで取り組みましょう。

自分が変わらなければ始まらない

相手を変えるには自分から!
自分が投稿頻度を上げたり、常にブログを意識した行動を取っていれば、周囲の人も影響され、投稿人数も増えていきます。

誰かがやるだろうは禁止!

『だろう』は危険のサインです。
忙しくなると『誰かが投稿するだろう』と思い込むようになります。しかし、担当者全員が思い込むと停滞してしまいます。数名で投稿するのであれば互いに『連携』して作業できる環境を整えましょう。

スポンサードサーチ

ブログを諦めたくないなら『強い意思』で先送り禁止

ブログを諦めたくないなら『強い意思』で先送り禁止

続ける意思を継続する!

  • 基本は継続あるのみ!
  • オンライン時代に遅れない
  • すべての責任は自分

基本は継続あるのみ!

ブログは継続的に投稿しないと意味がない!
適度に投稿しないと『見てもらえない』のが現実です。
日々投稿して常に情報発信しなければ、興味を持ってもらうことができません。投稿していれば見てくれる人の反応低下防止にもなり、継続的に『見てみよう!』と興味が湧いてきます。

オンライン時代に遅れない

リアルタイムを発信する!
現代はオンライン時代です。いつでも企業の情報は見ることができます。リアルタイムで投稿していかないと、情報が古いままの状態だったりするので、リアルタイムな発信をするよう心がけましょう。

すべての責任は自分

投稿するかしないかは自らの気持ち次第!
ブログ投稿の停滞原因は、ほとんどが先送りです。
『明日でもいいや、誰かやるだろう』これらは自分の心の弱さが原因。こういった『先の見えない』作業は先送りしがちですが、ブログを見てくれる人は『期待して投稿を待っています』自分でなく、見てくれている人の事を考え行動しましょう。

まとめ

企業によって、ブログ投稿の『やり方』は違うと思いますが、停滞の原因は、ほぼ同じだと思います。
限られた時間の中で継続していくには、時短技などの工夫とマインドが重要になってきます。
企業ブログを作るメリットを理解して継続しましょう。

※当サイトは企業ブログに最適なエックスサーバーを使用しています。
Xserverビジネス